競馬予想

【発走時刻に予想公開】第67回有馬記念

※この記事は、第67回有馬記念の発走予定時刻である
2022年12月25日15時25分に自動投稿されるように設定しています。
(有料情報を競馬予想に使用しているため)

ひさしぶりに、予想記事を。有馬記念です。

過去2年の傾向から。

2020年

2020年、有馬記念までに芝2000m以上でTP80以上を出した競走馬

日付 レース名 馬名 指数
201101 天皇賞秋G1 アーモンドアイ 82
201101 天皇賞秋G1 フィエールマン 81
201101 天皇賞秋G1 クロノジェネシス 81
200628 宝塚記念G1 クロノジェネシス 82

この3頭のうち、有馬記念に出走してきたのは2頭。
クロノジェネシスが馬番9番で1着。
フィエールマンが馬番13番で3着。

なお2着は馬番14番のサラキア。
(3走前からTP68→72→75と上昇モード)

2021年

2021年、有馬記念までに芝2000m以上でTP80以上を出した競走馬

日付 レース名 馬名 指数
211128 JCG1 コントレイル 81
211031 天皇賞秋G1 エフフォーリア 81
211031 天皇賞秋G1 コントレイル 80
210627 宝塚記念G1 クロノジェネシス 80
210502 天皇賞春G1 ワールドプレミア 82
210502 天皇賞春G1 ディープボンド 80
210321 阪神大賞G2 ディープボンド 80

この5頭のうち、有馬記念に出走してきたのは3頭。
エフフォーリアが馬番10番で1着。
ディープボンドが馬番5番で2着。
クロノジェネシスが馬番7番で3着。

2022年(今年)

2022年、有馬記念までに芝2000m以上でTP80以上を出した競走馬

日付 レース名 馬名 指数
221127 JCG1 ヴェラアズール 80
221030 天皇賞秋G1 イクイノックス 82
220626 宝塚記念G1 タイトルホルダー 81
220529 東京優駿G1 ドウデュース 80
220501 天皇賞春G1 タイトルホルダー 83

この4頭のうち、有馬記念に出走してきたのは3頭。

タイトルホルダー。

イクイノックス。

ヴェラアズール。

ということで、この3頭で決まる確率は高いと言えよう。

その年、TP80を出した馬の能力は信用できますね。

◎ 9番イクイノックス

○ 13番タイトルホルダー

▲ 6番ヴェラアズール

他、MTP印無印で気になるといえば、3番ボルドグフーシュか。

ジャスティンパレスや人気になっているジェラルディーナは前走前前走と74。

75の壁があるように思う。

ボルドグフーシュが75の壁を破ってくる可能性はなきにしもあらず。

ただ80の壁もあるのは事実。

[パドックみて]

イクイノックス軸でいい。

相手は上記印2頭にボルドグフージュを追加。

これで決めたいと思います。

結果はどうなっているやら。

コメント